2016年05月14日
昨年北信で行った本セミナーの好評にお答えして、本年は中信地区でもスキルアップ信州救急セミナーを開催します。
救急外来で実際に経験する症例に対して、参加者がチームを組み、知恵を出し合って初期対応・診断・治療を考えるTBL (team-based learning)形式のカンファレンスです。
皆で考え、ディスカッションすることで救急の場での臨床推論、診療決断、チーム医療のスキルアップを図ります。
初期研修医、若手医師の皆さんの参加をお待ちしています。
記
第3回スキルアップ信州救急セミナー
日時:平成28年6月23日(木)18:30~20:30
場所:信州大学医学部附属病院 外来棟4階 中会議室
松本市旭3-1-1 TEL:0263-35-4600
演題:救急診療におけるピットフォール
-TBL形式による救急症例カンファレンス-
講師:信州大学医学部救急集中治療医学教室
教授 今村 浩先生